人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の出来事や花のこと たま~に 好きなドラマや映画のことを 書いています


by むう
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

小2


 孫1が 小2 になりました
 日曜に うちに来て メロンパンを 食べてたら
 「あ!歯が抜けた!!」と
 可愛い乳歯

 めでたく 上の真ん中の歯 2本 抜けました
 
 「記念写真 撮るから 笑って」といったら
 この笑顔

 可愛い===



小2_c0046316_21241523.jpg






 パパもママも 用事で わが家で お留守番の3人
 退屈してきたので 孫2と孫3を 連れて ぷーちゃんの お散歩へ


 写メ 小さすぎ(笑)
 ぷーちんと 孫2
 どうしても リードを 持ちたいと・・・


 
小2_c0046316_21275311.jpeg

 

 孫3は 2歳半
 サンダル履いているうえに もともと 歩くのが遅い(笑)
 ママ いないし 文句も言えず ヒタヒタと ついてくる~~

小2_c0046316_21264487.jpeg


 普通 20分で 歩けるところを 倍の 40分かかって ゆっくり 
 歩いてきました(笑)
 少しだけ 抱っこして 10キロ(孫3の体重)くらいなのかなぁ~
 さすがに 全部 お助けは 無理でした

 孫っちたちは 夕ご飯を 食べて(お迎えに来た ママも 一緒に食べた)
 お風呂も入って 無事 帰っていきました

 あ~~
 疲れた(笑)



 
 

 月曜日 ホームセンターで 3つで 320円でした
 値下げ品
 可愛くて 見逃せなかった
 枯れちゃうかも。。。。だけど とりあえず 植え替えました


小2_c0046316_21340263.jpeg


 ガーベラ 好きです

 野菜の苗も 植えました
 キューリ、ミニトマト、ブロッコリー、ゴーヤ、ピーマン です
 ちゃんと 育つかなぁ~~

 昨日は 草取りや 植木鉢の 整理をしました
 クリスマスローズの 花を 全部 切って 裏に 移動させたり

 朝から 気づいたら 3時間 汗汗

 アジサイの 鉢が 8つくらいあるんですが・・・
 水が ちゃんと いきわたるように 場所移動
 今年 咲かない 鉢は 「処分するよ!」と 言い聞かせながら
 
 鉢物、少しずつ 減らそうと 思いつつ 全然 減らない・・・


 でも ギボウシ、キキョウ、ダリア 土の中から
 芽が出てきて わくわく する~~~~~
 そして もっと 増やしたくなってしまうのだ・・・
 




 
 


# by muu.ykm69 | 2025-04-23 21:49 | 孫のこと | Comments(4)

読んだょ

 
 予約が 回ってきて 読んだ本 

 宮部みゆき先生の きたきた捕り物帖 シリーズ3 気の毒ばたらき

 

 
読んだょ_c0046316_22084061.jpg


 シリーズ2 よりは 面白かったです
 一気に 読めました
 きっと まだ 続くよ
 楽しみです





 弟から ずっと 借りていて・・・
 私より先に 次女が読んで・・・の キングダム71巻~74巻

 もう 75巻が 発売されてるらしい と 聞き
 はよ、読まな!!

 読み始めると 2日で 読めるやん!!!

 写メが 下手で 申し訳ない (^^;
 

 73話まで 読み終えました

 李朴・・・・賢すぎる
 
 めちゃくちゃ 男前で 名将で 趙のために頑張ってるのに
 趙の 王が 狂ってるからなぁ
 気の毒です


読んだょ_c0046316_22014614.jpeg


 まだまだ 先が 長そうです
 キングダムって 面白い



 そして 最近のぷー君
 今 10歳
 冬場、ちょっと ここはどこ?私は誰?的なとこが
 あったんですが
 オシッコの失敗は あれど、おつむの方は だいぶ 良さげです
 可愛いの ♡

 
 
読んだょ_c0046316_22134244.jpeg







 世間的にも 人気なの??
 ちぃかわちゃん
 孫4が 見てたので 一緒に見てるうちに 
 シュールで 面白い
 100均で 初めて モモンガ 見つけて 3体 買いました


読んだょ_c0046316_22152893.jpeg



 ちぃかわ、うさぎちゃん、ハチワレの パジャマパーティーズ バージョンもあるんよ

 うちに 並べてたら 孫4に 奪い去られました・・・(笑)

 近々 マクドの 景品?
 お子様セット の 景品にも なるらしい・・・・よ

 私的には 「んぎゃ」の うさぎちゃんが 好きかな(笑)


 





 
 
 

 

# by muu.ykm69 | 2025-04-16 22:18 | 日々のつぶやき | Comments(4)

夫 退院


 今日は 曇りで 夕方から 雨です
 桜 散りましたね

 
 今日 夫 退院しました
 
 昨日 面会した時 「明日 退院OK やって」と
 あれ?一昨日 面会した時は 「10日から 20日間 入院」って
 言ってなかったっけ?
 
 (退院は よかったけど・・・ あと 2、3日 1人で のんびりできるな~と 思っていたのだ)

 
 優しい夫ならいいけど ここ最近は
 話しかけたら
 ナイフのような キレキレの 返事が くるから
 嫌なんだ・・・・
 ブツブツ
 
 ほんとに 人に 感謝したこと ないんかな?
 私のしてることは 当たり前なんかな?? と 思います
 ブツブツ

 世界情勢と日本の政治と同じく
 不安定
 
 黙って過ごすに 越したことない
 私からは 話しかけんとこ、と 思うのに
 ついつい 話しかけてしまう・・・・バカバカ




 こぶしより ちょっと 大きいくらいの ミニ大根


夫 退院_c0046316_21271510.jpeg


 こんなのが 10個くらい 採れました
 大根より 葉っぱの方が もっと 大きくて
 自分が 育てたと思うと 葉っぱも無駄にできず
 洗って 切って ゴマ油でいためて ちりめんじゃこ を 加えて
 甘辛く味付けしました
 ご飯に まぶして 食べると 美味しい
 ミニ大根だけど 水分たっぷりで 煮ても サラダにしても 美味しいです

 採りたての野菜は 甘いって 思うんですよね~~
 大根もカブもブロッコリーも

 蕪も 小さいけど 豊作で(笑)
 同じく 切って 豚肉も一緒に ゴマ油で 炒め 中華味で 食べました
 葉っぱは 塩漬け中です
 細切れにしたら おにぎりでも お茶づけても 美味しいはず



 初春に 苗を買った ラナンキュラス
 写真より 黄色です
 いっぱい咲いて 豪華 (*^^*)


 
夫 退院_c0046316_21324694.jpeg
 


 
 今年は イベリスも 順調
 似てるけど もっと スマートな オルレアは すくすく 成長中です


夫 退院_c0046316_21334606.jpeg



 うふふの イチゴの苗
 冬に 買って 花が 咲き始めました
 夫が なんとか という 実が 付きやすくなる薬(いいのか?)
 を 散布したので 実りそうで
 楽しみです

夫 退院_c0046316_21350366.jpeg





 


 

# by muu.ykm69 | 2025-04-10 21:42 | 日々のつぶやき

孫っちたちと


 今日は 孫っち4人と お嫁ちゃんと次女と 一緒におでかけ 
 朝 9時 出発 
 (ばあば 暇なし です)

 その前に ぷーくんの お散歩も 行ったよ
 トリミング しました
 7700円です。
 さらに 値上がりするらしいです・・・恐ろしい


 
孫っちたちと_c0046316_21473014.jpeg


 どんなに 名前を呼ぼおとも、カメラとは まったく 目線を合わせない

 近くの公園の桜 満開です
 桜と 一緒に 撮りたかったのに~~


 
孫っちたちと_c0046316_21485427.jpeg


 近くの田んぼは れんげ畑に なっていたり
 麦が 栽培されていたり
 早場米の準備で 耕されていたりします
 お米 農家の皆さん ご苦労様です




孫っちたちと_c0046316_21493743.jpeg


 

 孫っちと一緒に 行ったのは 春祭りに開催された 
 アンパンマン ショ~ でした

 実は 喜んで見ていたのは 孫2と孫4 だけでした
 
 クリームパンダちゃんが 可愛かったなぁ~(笑)

 
孫っちたちと_c0046316_21524202.jpeg


 

 終わってから キッチンカーや露店の 唐揚げや、ポテト、クレープを食べて
 わが家へ・・・・
 

 「むうちゃんちで 遊びたい~~」と言ってくれる 孫1、2
 どこが 楽しいんだか???


 今日は 孫1に ミニ大根と スナップエンドウを収穫させて
 じじが 育てている メダカに 餌を やってもらいました
 孫1は 男の子 小2になるんですが、可愛いです
 下手したら こっそり お小遣い 与えてしまいそう~~~(笑)

 孫2は 年長さんになりました
 庭に咲いている花を いろいろ 切って 集めて
 お嫁ちゃんと、お嫁ちゃんのお母さんと、次女に 花束にして 渡したいと・・・
 ( え~~~ 私が 大事に育ててきた花なんですけどぉぉぉ )
 じじの 剪定ばさみを持って 次々と 花を カット
 (たまにですからねぇ、仕方ないか)

 こういう感じで 3つ 作りました
 女子ですね

 
孫っちたちと_c0046316_22011249.jpeg


 孫3と4は 2歳ともうすぐ2歳
 年齢も近いし おもちゃの奪い合いや 争いも多く(笑)
 私が 庭に出ている間 家の中で かわりばんこに 泣いてたそうです


 そんな こんなで 今日は 夫のところに 行けなかったのです
 明日は 今 夫が 集めているブツ(笑)を 持って
 お見舞いに 行きます




# by muu.ykm69 | 2025-04-06 22:08 | 日々のつぶやき | Comments(4)

夏ミカンジャム

 
 先月・・・ 夏ミカン 買って ジャムっぽいの 作りました


 
夏ミカンジャム_c0046316_21185447.jpeg



 ほんとに 今年は 柑橘が 高値で いや、果物全部が 高騰してますよね 
 3個 種以外 ほぼほぼ 余すところなく 使いました



 初めて ピールも 作りました
 皮だけ 何度か煮て 湯でこぼし 30%くらいの グラニュー糖入れて
 煮詰め、千切りにして 再度 グラニュー糖をふりかけました


夏ミカンジャム_c0046316_21210494.jpeg


 
 適当 自作ピールですが 美味しくて
 毎朝 無糖ヨーグルトに 2、3本 入れて 食べています

 
 初冬に 植えた 蕪が いっせいに 成長
 花が 咲き始めて 一気に収穫
 不格好だったり 少々とうが立ってたりしますが
 自分が 作ったものだからね
 さつまいもと 一緒に 蒸しました



 
夏ミカンジャム_c0046316_21381503.jpeg

 葉っぱは 塩漬け(やや塩多め 塩分4~6%)で 重しをしてから
 冷内に保存 
 蕪の葉っぱの塩漬け 細かく刻んで ご飯にまぶして
 食べるの、大好きです




 秋に 生協で買った ムスカリの球根 (*^^)v
 葉っぱだけから 
 もこもこ 花芽がでて 咲いてきました


夏ミカンジャム_c0046316_21314527.jpeg


 咲いてから ほんとは 私 スノーフレークが 
 欲しかったんだ と 気づきました あはは
 


 昨日は 出勤前に ちょっと ドタバタ
 夫の具合が 悪くなり 救急車で かかりつけの総合病院に
 そのまま 入院しました
 先月の 外来の時 お薬 減量したのが わるかったのか
 肺炎の再発でした

 夫 しんどかったせいか? しょっちゅう 怒ってばかりでした
 もちろん 怒られてるのは 私です
 チ~~ン
  


# by muu.ykm69 | 2025-04-04 21:53 | 手づくりのモノ | Comments(8)