ヨーヨーキルトその4
2005年 02月 17日
あと 少し残っていたので 天国の階段のビデオを見ながら
トイレのカフェカーテンを 手縫いしました。
いざ どの布をカーテンにしようか・・・と 手持ちの布を眺めてみたんですが
ろくな 布がなく・・・・どうしよう・・・・と思ったんですが
せっかく 思いついたので 強行!!!
こんなみどりのカフェカーテンになりました。
でも 以前が 真っ白のレースのカーテンだったので
とっても 可愛くなって 大満足!!!しております。

昨日 息子の公立高校の推選入試の結果もわかり
無事 合格していました。
15の春ですね。
やはり うれしいです。
ということで ドラクエ8が 解禁になります。
私も ドラクエ大好きなので・・・・。
やれやれ・・・・ほっとしました。
息子さん合格おめでとう!
息子さんもむうさんも少しはゆっくり出来るのかしら。
こちらに書き込んでみました。介護日記の更新がないのは
むうさんの生活が落ち着いているしるしと思って、安心し
ています。
ヨーヨーキルトって素敵ですね。外国が発祥ですか。少し
違う物かもしれないのですが、タイへ行って来た知人がお
土産に買って来たといって見せてくれた絹のマフラーが、
ヨーヨーキルトにそっくりでした。バンコクのとある店
で日本人が手作りしていたんですって。

だけど、むうさんって、お忙しいのにホントに色んな事にマメ!!私は、音楽に関して『のみ』マメで、後はズボラ〜〜〜(笑)
私も息子も 気分的に ほっとしました。
来週 オペラ座とボーン・スプレマシーを見に行くことに決まりました!!
2本 はじごです。ボーン・アイディンテティーは マッドデーモンでしたね。(^^;)ジョシーハーネットって いましたっけ???
べに丸さん こんばんわ。
こちらに カキコ ありがとうございます。
あっちのブログには 投稿するのに 結構 考えるんですよね・・・。
しばらく 考えて 数日経ってから・・・ってこと あります。
ヨーヨーキルトって 結構手軽に出来るんですよ。テレビ見ながらとか・・・丸って 四角や三角より アバウトで 簡単。
だからかなぁ・・・。2階のトイレのカフェカーテンも 作りたいなぁ・・・なんて 思い始めました。
keiさん こんばんわ。
レイのも・・・愛用してくださると うれしいです。(^0^)
マメと言うか・・・・器用貧乏タイプですね。(^^;)
なんでも そこそこできるんですが これといったものがない・・・・。
keiさんは 音楽ベストで 最高です!!!